外為どっとコム

プロトリFX

プロトリFXの追撃ブーストのシグナルと無料ツールで12pipsのプラストレード

オリジナル手法以外の、現在の1軍シグナル『プロトリFX』と『FXリアライズ』ですが、本日も好調です。 ただ今日は18:25時点で、FXリアライズのシグナルでトレードしていないのが残念。 シグナル自体は ...

FXスキャル手法

スマホ向き【新】1分足スキャル手法が絶好調!その手法と理由を公開します

2022/5/29    ,

私はこちらのページでも書いているように、複数のトレード手法とトレードシステム(シグナル)を使ってトレードをしています。 理由もこちらに書いてあるのですが、理由の一つとして一つのトレード手法だけで勝てる ...

FX初心者でもできる上達法

FX初心者が少額資金でトレードし勝組になるために必要な3つのアイテム

2018/11/18    

2017年はビットコインに代表される仮想通貨にお株を奪われた感があるFXですが、仮想通貨が話題になったおかげで投資に興味を持たれる方が増えて、FXも取引をスタートする方が増えてきたと思います。 ありが ...

FXスキャル手法

200日乖離率と25日乖離率を利用してトレードをする方法

2018/12/26    

乖離率については過去にもたくさん書いてきました。 【参考記事】 ・移動平均乖離率の特徴を逆手に取る ・乖離率の基準となる移動平均線 ・乖離を利用したトレード手法とは? など、上記以外にも乖離率について ...

外為どっとコム

外為どっとコムの外為注文情報(板情報)を表示する手順と方法

2020/9/1    

外為どっとコムでFXの板情報が見れるのは過去にも色々書いてきました。 ・FXの注文状況(オーダー情報)を使ってトレードする方法 ・FXで板情報を見る方法とは? ・外為どっとコムの外為注文情報を板情報と ...

FX値動き予想など

北朝鮮有事になったら為替(円相場)はどう動くのか?

2018/11/18    

4月に入り、円高傾向になっています。 株の影響もありますし、テクニカル的な要因もあると思いますが、やはり大きな要因は北朝鮮有事への懸念ではないでしょうか。 今回はアメリカと北朝鮮の有事が与える為替への ...

外為どっとコム

外為どっとコムの酒匂隆雄氏の動画が参考になりすぎる件

2020/3/17    

メルマガでも書いたのですが、酒匂隆雄氏の動画がとてもとても参考になります。 私はテクニカル重視のトレードスタイルなのでファンダメンタルズのことはわかりません。 ですので、ファンダメンタルズ的な情報に関 ...

FX値動き予想など 外為どっとコム

外為どっとコムのポジション比率から見えてくる相場心理?

2018/11/18    

先日も外為どっとコムのポジション比率の記事を書きましたが、結構反響がありまして「また書いてください」「もう少し詳しい記事を書いてください」といったメッセージを頂きました。 そこで今回は、もう少し突っ込 ...

外為どっとコム

FXの騰落率を外為どっとコムで確認!騰落率の活用方法と使い方は?

2020/3/17    

実は、通貨の騰落率を提示してるサイトはかなり少ないです。 騰落率を見るにはMT4のインジケーターなどを使って表示するのが一般的になりつつ有りますが、正直な所、騰落率を表示できるインジケーターで良い物が ...

雇用統計

米雇用統計の値動きを各種ツールを使って予測してみた

2018/11/18    

先ほども書きましたように本日は雇用統計ですね。 ワタシ的には1月の雇用統計よりも今月2月の雇用統計に結構注目しています。というのも、先月の雇用統計はインパクトに欠けたというか、なんだかハッキリしないな ...

外為どっとコム

外為どっとコムの外為注文情報(FX版板情報)でドル円の方向性を見てみた

2018/11/18    

以前よりおすすめしてる外為どっとコムの機能というかサービスの一つである「外為注文情報」、通称「FX版板情報」。 参考:FXで板情報を見る方法とは? まぁ、私だけだと思いますが、FX版板情報と呼んでるの ...

外為どっとコム

FXの注文状況(オーダー情報)を使ってトレードする方法

2018/11/18    

株にあって、FXにないもの それは、板情報です。 「ん?板って何?おいしいの?」という方に簡単に説明しますと、板とは他のトレーダーの注文状況がひと目でパっとわかるツールのことでして、カンニングできるツ ...

FX初心者でもできる上達法 外為どっとコム

外為どっとコムの外為注文情報を板情報として使う方法

2018/11/18    

先日書いたこの記事 ※FXで板情報を見る方法とは? の続きを今回は書いていきます。 外為どっとコムには、外為注文情報というツールがあることは以前の記事で書きました。 ※FXで板情報を見る方法とは? こ ...

外為どっとコム

FXの板情報を見る方法!外為注文情報を使って勝つコツとは?

2020/3/17    

株のトレードだと一般的である 板 と呼ばれる情報があります。 板情報は、どの価格にどのくらい注文が入っているのか?を見れるもので、この 板 を読み取って株式トレードを行う事が多々ありますし、チャートを ...

© 2023 かずえモンFXブログ