RCI

FXテクニカルチャート

RCIは最強のオシレーター?RSI・CCI・ストキャスティクスと比較してみた

2018/12/29    

先日の記事でも書いたように、プロトリFX、ブラックAIストラテジーなどの勝てることで有名なシグナルや、海外のフォーラム等で人気があるトレード手法やシグナルにはRCIが使われていることが多いです。 たし ...

MT4(メタトレーダー)関連

チャート上にRCIを表示させるインジケーター

2019/1/6    

RCIはオシレータの中でも結構人気がありますよね。 3本のRCIを使うのが一般的かな。 そのRCIをチャートのサブウィンドウではなく メインチャートに表示できるインジケーターがあるので紹介します。 そ ...

FXテクニカルチャート

RCIのシグナルは三重天井&三重底をチェックすべき

2020/9/30    

RCIはオシレーター系のテクニカルの中でも人気が高く使っている方も多いですね。 RCIのみでトレードされてる方と一度話したことがありますが「最終的にオシレーターはRCIが一番良い」という意見を聞きまし ...

no image

FXテクニカルチャート

RCIの使い方!最適なパラメーター設定値と具体的なトレード事例

2020/3/17    

RCIはオシレーターの中でも機能しやすいと言われているテクニカルです。 比較対象としてはRSI・CCI・ストキャスティクスが対象になりますが、RCIのほうが人気があるテクニカルです。 今回はRCIの使 ...

FXテクニカルチャート

1分足スキャル手法にRCIを加えてみよう

2020/9/30    

さてさて、以前紹介したレンジ用の1分足スキャルですが、 これにRCIを加えて、より明確にエントリー・利食いをできるように 現在行っております。 その方法を書いておきますね。 その前に管理人からのささや ...

© 2023 かずえモンFXブログ