-
-
【FX】ダブルCCIでエントリーするならココかな
2015/8/24
先日紹介したこの記事 ※Powerful 1 Min Scalping System でも、ダブルCCIというインジケーターが使われてますね。 ウッディーズCCIでもダブルCCIが使われています。 ※ ...
-
-
CCIの状況を色で知らせてくれるインジケーター
2015/8/24
CCIといえば、woodies CCIというトレードシステムが有名です。 woodies CCIはCCIのみを使ってトレードをするというトレード手法。 ローソク足も平均足も見ません。 CCIのみを使っ ...
-
-
CCIでスキャルする方法
2015/8/24
CCIといえば、過去にも色々記事を書いてきました。 で、今回はCCIを使ってスキャルする方法についてです。 ある意味では、CCIスキャル手法となります。 この手法は、私の友人が現在行っている手法。 こ ...
-
-
CCIの活用方法
2021/6/3
CCIといえば、私が好きなテクニカルです^^ 前にも書いてますが、 woodies cci も好きなチャート・シグナル・トレード手法でして、 MT4のチャートには表示しています。 で、CCIに関しては ...
-
-
Woodies CCI チャート
2015/8/24
今日のポンド円は思ったより上昇しなかったですね。 利上げの期待感から上昇傾向にあるとの見解があったのですが 134.60台で高止まり。 21時過ぎからトレードを開始し、その上昇の後の下落で15pips ...
-
-
CCIの状況で利食いまでのプランを計画
2015/8/24
さて、今日は早めに時間が取れたので15時過ぎあたりからチャートチェックしておりました。 マイケルのDVDを流しながらチャートチェックしてたのでチャートチェックが疎かに(笑 でも、結果的に10pips取 ...
-
-
CCIのパラメーター活用方法・その3
2021/6/3
CCIについての記事もこれで3回目。 これまでのCCIの記事 ・FXテクニカル・CCIの使い方 ・CCI(FXテクニカル)が使える!活用方法 CCIを使い始めてからトレード回数が減ったと同時に 勝率が ...
-
-
CCI(FXテクニカル)が使える!活用方法
2021/6/3
以前紹介したテクニカル、CCI。 この記事です⇒ FXテクニカル・CCIの使い方 このCCI、トレンドの始まりや終わり、押し目・戻り目、利食いなど 考え方によってはかなり使えると思っています。 しかし ...
-
-
FXテクニカル・CCIの使い方
2021/6/2
FXのチャートには色々なテクニカルがありまして どのテクニカルが自分のトレードスタイルに合ってるのか?を 探るのも一つの方法。 そこで今日紹介したいのがCCI。 順張り系のスキャルにも結構適してるので ...