FXの基礎知識

FXの基礎知識

【FX】買うと下がる・売ると上がるという現象の原因と克服方法

2018/11/15  

YouTubeに動画をアップしました。 この動画では、FXあるあるとも言えると思いますが、自分が買うと下がる・自分が売ると上るという現象がありますよね? 誰もが経験しているんじゃないでしょうか? その ...

FXの基礎知識

FXトレーダーの税金&年内にできる節税方法を教えます

2018/11/18  

年末が近づいてくると、年明けから行われる確定申告の書類をまとめておかないといけないなと思いますよね。 税金の事と確定申告のことを考える季節になると、今年も終わりに近づいてきたなと痛感します。 さて、F ...

FXの基礎知識

投資初心者はFXと株のどちらを選べばいいのか?オススメの選択は?

2016/10/5  

以前から定期的に頂く質問があります。それは、 ”投資初心者なんですが、株とFXはどちらがよいですか?” という質問です。 やろうやろうと思って取り組んで来なかった株ですが、最近になってやっと重い腰を上 ...

FXの基礎知識

OCO決済でスキャルの成績アップ

2015/8/24  

 スキャルとデイトレ イイトコ取り! 不正なしでブログランキングに参加してます! 応援していただけると嬉しいです♪ブログ更新の励みになるので^^■ にほんブログ村 FX スキャルピング派  ランキング ...

no image

FXの基礎知識

ストップとリミットを固定する考え

2015/8/24  

スキャルピングって、他のデイトレやスイングなどに比べて手法が多岐にわたるし、色々な考え方があります。 2pipsくらいをコツコツ取りに行くスキャルもあれば一撃10~20pipsくらいを狙いに行くスキャ ...

no image

FXの基礎知識

株とFXを比較してみる

2015/8/24  

株とFXを比較してみる。 これは投資に興味があるかたはやったことあるんじゃないかな^^ 元々、株式投資を行っていてそこから、FXに移行したという方も多いですしね。 私自身も、株式投資からスタートしてF ...

FXの基礎知識

FXの税制について

2019/1/6  

12月30日 ユーロドルは1.28台に突入することなく1.29台で推移。 1.30台に乗せるのかな~ どうなんだろ。 とりあえず本日でトレードは終了すると思います。 明日は色々と整理して、来年に向けて ...

no image

FXの基礎知識

ユーロドルでトレードする際のメリットデメリット

2020/9/30  

ココのところシリーズ化している1分足PIVOTスキャルは 基本的にユーロドルがメイン通貨ペアです。 もちろん、他の通貨ペアでも利用できますが、 私はユーロドルでトレードします。 これまでも私はユーロド ...

no image

FXの基礎知識

FXのトレードシステムを選ぶコツ

2015/8/24  

10月5日 ADP雇用統計はあまり反応がなく、難しい相場です。 今日は何度かトレードしましたが、リズムが合わないのでチャート分析やその他のお勉強をしています。 今日は、質問を頂いたのでそれに対して、私 ...

FXの基礎知識

成行きOCOのストップとリミット

2015/8/24  

最近聞いた話だと、結構ストップを入れてない人が多いそうですね。 確かにスキャルだと、狙いたい値幅がデイトレやスイングとかと比べて小さいし損切りの値幅も小さいのでストップをいれずに、すべて成行きで済ます ...

FXの基礎知識

トレード通貨としての豪ドル円の魅力

2020/9/30  

豪ドル円と聞くと、スワップが真っ先に思いつくでしょうか? 中長期的な運用を行い、スワップを貯めていく。 その利用方法が真っ先に浮かぶのは豪ドル円ではないかと思います。 FX=スワップ  のときは、豪ド ...

FXの基礎知識

FX・ドテン注文とは?

2020/9/30  

ドテンについてご質問を頂いたので書いておきたいと思います。 ドテンについては以前にもこんな記事を書いています ⇒ドテンは有効なスキャルテク ドテンというのは簡単に言えば、 ロング・ショートの繰り返し  ...

no image

FXの基礎知識

トレンド型手法とレンジ型手法

2015/8/24  

ここのところ、ATRの話しばかりでしたね^^; 私としては、ATRも好きなジャンルのテクニカルなので 結構使ってます^^ ATRを利用したトレード手法があるんですが その紹介の前に 今日はトレンド型の ...

FXの基礎知識

ドル円とNYダウと日経平均

2020/9/30  

お気づきの方もいると思いますが、 ここのところトレード仲間っていうか 先輩やら後輩やら友人やらと FXの話 を頻繁にするようになりました。 ていうか、するようにしています。 やっぱり自分だけだと気づか ...

© 2023 かずえモンFXブログ