-
-
ADXが効果的に機能する時間足はコレ
2015/8/24
私のメインの手法にもADXは使いますし、ADXは色々な手法で使っています。 又、ADXを使っているトレーダーも多く、MTF・ADXなど、インジケーターも複数開発されていますね。 そんなADXですが、最 ...
-
-
ADX・DMIを使う上での注意点
2015/8/24
ADX・DMIは当ブログで何度も取り上げているテクニカルです。 私が開発した いくつかのトレード手法 の多くでADXを使います。 ADXは優れたテクニカルだと思いますし、これからも使っていくと思います ...
-
-
DMIの活用方法【パラメーター設定編】
2017/12/22
以前書いたこの記事 ⇒ 平均足よりもわかりやすいDMIの活用方法 このDMIのパラメーター設定について ご質問が多かったので、今回説明しますね。 DMIのパラメーター設定 DMIを平均足のように使う活 ...
-
-
平均足よりもわかりやすいDMIの活用方法
2017/12/25
前々回の記事で、ADX/DMIの活用方法についてちょこっと触れました。 参考⇒ADX・DMIの丸秘活用方法 今回はその続き。 あくまでも私なりの使い方なので、参考程度にしてくださいね^^ DMIを平均 ...
-
-
ADX・DMIの丸秘活用方法
2015/8/24
ADX・DMIは私が大好きなテクニカルです。 あらゆる手法に取り入れています。 ADX・DMIというと、ADXが注目されがちですがDMIもなかなか使えるテクニカルです。 今日は、そのDMIについて私が ...
-
-
ADXでサイクルを見極める方法
2015/8/24
ユーロドルは、20時過ぎの安値から22時手前の高値までの間で100pips程度の動きがありましたね。 ユーロドルは一番取引されてる通貨ペアなのでこういった動きがあるのが好きなところ。 ポンドがらみの通 ...
-
-
ADX・DMIでスキャルする箇所
2015/8/24
ADX・DMIは私が主に使っているテクニカルです。 オプションでも使いますし、スキャルでも使います。 ADXの使い方ですが基本的な使い方を覚えておくと色々役に立つのでもう一度おさらいの意味も込めて書い ...
-
-
ADXが上昇する前兆
2015/8/24
なんか15分足の値動きと、1分足の値動きが違うな~と思ってたら・・・ 1分足がドル円で15分足がユーロドルでした_| ̄|○ エントリーする前に気づいてよかった。 さて今日はADXについてです。 その前 ...
-
-
ADXの状態をローソク足に表示するインジ【ADX・Candles】
2015/8/24
今日はあまり動かないな~と思っていたらニューヨークタイムくらいから下落してきました、ユーロ円とユーロドル。 結局、まだまだギリシャ問題で振り回されている感じですね。 デイトレンドFXでトレードしてる人 ...
-
-
ADXは欠かせないテクニカル
2015/8/24
昨日の記事で多くの方が応援をしてくださいました^^ ありがとうございます! やる気出てきました! 引き続き応援してくださると、めっちゃうれしいです^^ にほんブログ村 FX スキャルピング派 さて今日 ...
-
-
ADXのダマシ回避&判断
2016/8/10
ADXは前から書いているように、私は好きなテクニカルです。 そのADX、もちろんですがダマシもありますし ADXが上昇しているのに思ったよりも動かないこともあります。 そのあたりについて、ご質問を頂い ...
-
-
ADXRの使い方&トレード
2015/8/24
管理人からのささやかなお願いです。ブログランキングに参加してますので、下記リンクをクリックしていただけると喜んであんな事も書きます♪注)全て別窓で開きます^^⇒ FX スキャルピング派ランキング ← ...
-
-
ADX・DMIを利用したスキャルピング実例
2015/8/24
スキャルとデイトレ イイトコ取り! おいしいフワフワ卵焼きを作るのが趣味になってるかずえモンです^^ 一応、パティシエの専門学校に行ってたので 料理はキライじゃありません。 さて、今日はADX・DM ...
-
-
ADX・DMIの使い方 PART2
2015/8/24
スキャルとデイトレ イイトコ取り! 今日は午前中からチャートを見れたのですが・・・ 結局、午後から仕事。。。 で、トレードし始めたのが20時すぎから。 ま、しょうがない。 今のところ、ユーロドルで2 ...