-
-
シカゴIMM通貨先物ポジションの見方と活用方法
2017/7/24
先日の記事でシカゴIMM通貨先物ポジションについて少し触れました。 FXをとトレードしていく上で、楽にトレードできるようになるには、又は、相場観をつけるためには、シカゴIMM通貨先物ポジションの見方は ...
-
-
アメリカ大統領選が為替(FX)に与える影響とポジション調整の重要性
2016/11/4
ついに、11月8日に大統領選がやってきます。 アメリカの新しい大統領が決まる選挙。世界中の人々が注目していますね。 ご存知の通り、候補者はヒラリーさんかトランプさんとなり、次期大統領はどちらかになりま ...
-
-
FXの経済指標スキャルはどうする?
2018/2/27
FXをやっていると必ずと言っていいほど ついて回るのが経済指標。 雇用統計が一番大きな指標となりますが、 その他にも、あらゆる指標が発表され、材料になってます。 瞬間的に値動きが激しくなるので スキャ ...
-
-
VIX指数(恐怖指数)とは?
2015/8/24
VIX指数、通称 恐怖指数 をご存知でしょうか? VIX指数とは、シカゴのオプション取引所が作った【ボラティリティ・インデックス】の略。 通称、恐怖指数と言われております。 今、ギリシャ問題からユーロ ...
-
-
FXのファンダメンタル分析
2018/11/24
ファンダメンタルズ分析の悩み 先日こんなご質問をいただきました。 +---------------------------------------------—+ ファンダメンタルとブログ内検索をしま ...
-
-
東京時間の傾向とロンドン・ニューヨーク時間の差
2020/9/30
先日、友人とスカイプをしながらトレードをしたんですが これが結構面白い^^ お互い、使ってるインディケーターがほぼ同じ。 それを見ながら話してると色々と再確認できたり、 自分のクセを見出せたり出来るの ...
-
-
FXのスキャルピング手法で利益を伸ばす方法
2015/8/24
前回のスキャルピング手法について、書ききれなかった内容があるので2回目です(^^ あ、そんなの誰も望んでないって?でも、自分への復習にもなるので書いてみますね♪ 前回のスキャルピングについての内容はざ ...
-
-
G8サミットや重要な経済指標に注目
2018/11/18 外為どっとコム
火曜日の相場は、昨日月曜日の相場とは違い、だいぶ落ち着いた流れになりましたね。 とはいえ、ニューヨーク時間にはいると、昨日の安値付近まで下落したことからもまだ下落トレンドが強めだということには変わりが ...
-
-
FXファンダメンタルズ分析を使ったトレード手法
2020/9/30 ファンダメンタルズ, ファンダメンタルズ分析
ファンダメンタル分析はFX投資に必要だということはご存知だと思います。 上記の記事でも書いたとおり、相場はチャートが動かしているのではなく人間が動かしています。 となるとやはりファンダメンタルズ分析は ...
-
-
FXはファンダメンタルズ分析ができると有利になるが分析自体は難しい
2019/1/24
今回はFXをトレードする上で忘れられないファンダメンタルズ分析についてです。 FXトレーダーのほとんどの方はテクニカル分析を行い、チャートとにらめっこしてポジションを持つかどうかを考えたり、今後どうい ...