勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー

FX初心者でもできる上達法

ローソク足の本数をチェックして飛び乗り防止

トレンドの飛び乗り。

これは、無駄な損切りを行う原因でもありますね。

「ここで乗っておかないと!」と思い感情的にエントリー

結構リスキーです。

前回の記事も⇒ひまわりFXPROの売買シグナルで押し目・戻り目を判断
ある意味ではその飛び乗り防止でもあるんです。

その防止策としてローソク足の本数のチェックというのも
私個人的に有効だと考えております。

それについて言及してみたいと思います。


その前に管理人からのささやかなお願いです。
ブログランキングに参加してますので、下記リンクをクリックしていただけるとありがたいです♪
⇒ FX スキャルピング派ランキング   
⇒ FX人気ブログランキング 
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
本当に感謝です♪ブログ更新の励みになります!


ローソク足の本数の法則というか
私がチェックしてることの一つに本数があります。

その本数をチェックする根拠となってるのが
「3~4本、同じ足が続くとその後の足で反対方向の足が出現する傾向がある」
という持論です。

こちらをご覧ください↓
チャートゴールド
チャート⇒GMOクリック証券FXネオ

表示しているのは、ドル円の5分足で
テクニカルは10EMAと20EMAとボリンジャーバンドです。

で囲ったところは3~4本の同じ足が続いた後に
反対方向の足が出た箇所
です。

でチェックしてるのが同じ足で黄色でチェックしてるのが反対方向の足です。

上記のチャート上でこの法則が現れたのは5回

スポンサーリンク

尚、オレンジで囲ったところは5本同じ足が続いたパターンです。
このパターンはこのチャート上だと2回

平均すると3~4本の足が続いて
反対方向の足が出現するパターンのほうが多い
です。

これ、結構使えると思いません?

これを考えると、
トレンド方向に一致した足の1~2本目でエントリーして3本目か4本目で利食いする
という方法が考えれます。

5本同じ足が続くことは平均すると少ないので
あまり期待はせず3~4本目で利食いをするようにしています。

逆に言うと、
同じ足が3~5本目でエントリーすると損切りまでの値幅が
大きくなってしまうので、3~5本目でのエントリーは避ける

という考え方ができます。

ということは、1~2本目のローソク足で判断をしないといけないのです。

これを活用すれば押し目・戻り目からのエントリーにも使えますし、飛び乗り防止にも使えます。

トレードは我慢が必要な場面がありますが、そんなときにも使えますね。

例えば、
「今、3本目だから今は我慢しよう」
「4本目で反対方向の足が出たから押し目(戻り目)からのエントリーを考えよう」
「EMAやボリバンの1σ付近まで引き付けてトレンド方向の足がでたところでエントリーだな」

といった感じでトレードプランを立てれると思うんです。

実際、これを実践してからは
戻り目や押し目に向かう前の直近の高値掴みや
安値掴みがなくなりました

おそらくこの法則は酒田五法などで解説されてるのかな~と
思うので、この根拠などを今後追求してみたいと思います^^

一つの考え方として参考になれば幸いです^^

スポンサーリンク
スポンサーリンク
勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー
  • この記事を書いた人

かずえモン

三度の飯より手法研究が好き、かずえモンです。 手法の研究とテクニカルの研究が好きすぎるFXトレーダーです。 四次元ポケット、いやFXポケットからは手法がたくさん出てきます。 雑誌からの取材も多数受けており、手法マニアとの異名をいただきました。あ、2児のパパです。

-FX初心者でもできる上達法