勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー

FXテクニカルチャート

ケルトナーチャネルの常識を疑う

最近本当に多くのメッセージを頂いております。

ありがたいことです^^ 感謝いたします。

先にメッセージを頂いた方から順に返信したり
ブログでその質問を取り上げたりしているので
「まだだよ~」という方、今しばらくお待ちくださいm(_ _)m

さて今日はケルトナーチャネルの常識を疑ってみる、というお話です。


その前に・・・管理人からのささやかなお願いです。
ブログランキングに参加してますので、下記リンクをクリックしていただけるとありがたいです
全て別窓で開きますので^^
■ にほんブログ村 FX スキャルピング派  ■エンジュク投資ブロガーズ
■ FX人気ブログランキング            ■FC2ブログランキング
いつもクリックありがとうございます!本当に感謝です♪
アナタのクリックがブログ更新の励みになります!


ケルトナーチャネルについては
先日も書いたように、1分足PIVOTスキャルで利食いに利用したり
相場分析にも利用しています。

そのケルトナーチャネルですが
一般的な使い方としては、バンドを抜けたらエントリー
というものでした。

前にも書きましたが、
ボラティリティブレイク 又は バンドブレイク に使われるのが
主な使われ方です。

しかし、ここでこの使い方を疑ってみます。

そうすることで、
見えなかったことが見えて来ることがあるのです^^

バンドブレイクは
基本的に順張りで、トレンドに乗るのが目的です。

トレンドの始まりをバンドブレイクで見るのです。

特にケルトナーチャネルは、ATRが加味されたバンドなので
ボラティリティブレイクアウトにはうってつけのテクニカル。

すげ~簡単に説明すると、

これまでのボラティリティよりも大きなボラティリティが発生したから
トレンドの始まりかもしれない

という考えがケルトナーチャネルの使い方。

でもね、ここで考えてみたい。

バンドブレイクする前にエントリーしたらいいじゃないか?

という点です。

ケルトナーチャネルのバンド内に収まる傾向にあることは
前にも書きました。

1時間足・4時間足のケルトナーチャネルのバンドを抜けたまま
推移することは1日で考えるとかなり回数が少ないです。

スポンサーリンク

一日で一回も抜けないことももちろんあります。

15分足ですら、バンドブレイクしないことが多々あります。

バンドブレイクしたら、すぐに戻ってくるなんてこともしばしば。

だったら、抜ける前にエントリーして
抜けないことを想定して、バンドで利食いするなりする。

又は、バンドを勢いよく抜けていって、
そのままの勢いが継続するならそれに乗ればよい。

バンドの中でエントリーしたほうが、損切りは小さくなります。

バンドの外でエントリーすると、バンド内でエントリーするより
損切りの値幅が大きくなります。

そう考えると、バンド内でエントリーしたほうが効率的
だと私は考えています。

こちらをご覧ください
ケルトナー
※チャートはココのMT4⇒FXトレード・フィナンシャル(当ブログ限定上乗せキャッシュバック有)

グレーの四角のなかがスクイーズしてる箇所。

そのボリバンスクイーズからエクスパンションした足がケース①

そのエクスパンションしたところのローソク足は
ケルトーナーチャネルのなかにあります。

ここでエントリーし、ケルトナーチャネルにタッチしたら利食いする。

次がケース②.

ここもケルトナーチャネル内でエントリーし、
ケルトナーチャネルタッチで利食いできる箇所。

しあし、ケース②の場合、一気にケルトナーチャネルを抜けました。

なので、ケルトナーチャネルの使い方どおりに
そのままついていってもよいわけです。

このように、時間足さえ適切に選べば
バンドブレイクを待たずともエントリーしたほうが
結果的に有利だと私は考えています^^

とにかく・・・ケルトナーチャネルは使えるってことです^^
いつも応援クリックありがとうございますm(_ _)m
現在何位?⇒ FX スキャルピング派ランキング
最後まで読んでいただき感謝いたします♪

  

スポンサーリンク
スポンサーリンク
勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー
  • この記事を書いた人

かずえモン

三度の飯より手法研究が好き、かずえモンです。 手法の研究とテクニカルの研究が好きすぎるFXトレーダーです。 四次元ポケット、いやFXポケットからは手法がたくさん出てきます。 雑誌からの取材も多数受けており、手法マニアとの異名をいただきました。あ、2児のパパです。

-FXテクニカルチャート