勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー

移動平均線

移動平均線の期間を長くしてみる

移動平均線は私にとっては欠かせないテクニカル。

公開している手法ではご存知通り3種類の移動平均線を表示しています。

10・20・72EMAです。

で、今回はその移動平均線のほかに
もう少し長い期間の移動平均線を設定するメリットについて
書いてみようと思います。


その前に・・・管理人からのささやかなお願いです。
ブログランキングに参加してますので、
下記リンクをクリックしていただけるとありがたいです
全て別窓で開きますので^^
⇒ FX スキャルピング派ランキング ← 今何位?
⇒ FX人気ブログランキング めざせ10位以内!
⇒ FC2ブログランキング
⇒ エンジュク投資ブロガーズ
いつもクリックありがとうございます!
本当に感謝です♪
アナタのクリックがブログ更新の励みになります!


 

長い期間の移動平均線といっても
人によってそのパラメーターは違うと思います。

200以上が長い期間の移動平均線と捉える方もいれば、
50以上で長い期間の移動平均線と考える方もいます。

その感覚は人それぞれ。

で、今回紹介したいのは、200・800という期間の移動平均線。

これは私が良いなと思う長い期間の移動平均線です。

100でもいいし、500でも何でもいいと思います。

自分が機能するなって感じればOKでしょう^^

でですね、どう活用するのかっていう部分です。

例えば、200SMAの上か下かでロングかショートを決めるとか
800SMAからの乖離でトレンド転換を考えてみるとか
色々使い方はあるんです。

そのなかでも、個人的に効果ありだなと感じるのが
200SMAの上か下かでロングかショートを決めてみるという
フィルタリングの方法です。

例えばですが、

・200SMAの上で推移してるなら積極的に
 ボリバンの-2σで逆張り風順張りでロングしてみる

・200SMAの下で推移してるなら積極的に
 ボリバンの+2σで逆張り風順張りでショートしてみる

とかです。

これだけを徹底して行って、エントリーしたらOCOを入れる。

スポンサーリンク

リスクリワードは1対1でも良いでしょう。

とにかくひたすら逆張りのイメージで
200SMAとローソク足の位置関係どおりにエントリーしてみる。

そういう方法もありでしょう。

例えばこんな感じで
200SMA
チャート→インヴァスト証券【INV@ST「FX24」】(ユーロ円0.9銭)

○の箇所がエントリーできそうな箇所。

200SMAの上で推移していればボリバンの-2σでロング
200SMAの下で推移していればボリバンの+2σでショート

こんな活用方法もあるわけです。

あとはトレードスタイルやリスクリワードを考えるだけで
トレード可能かなと感じています。

で、800SMAはどう使えるのか?

それについては次回かいてみます。

クリックしてくれる方が少なくなってるのでちょっと寂しい・・・

現在何位?⇒ FX スキャルピング派ランキング
っていう噂はありませんが、応援クリックおねがいいたします。

期間限定企画】

FXブロードネット
 → エントリーしてはいけない箇所を見つける方法レポートプレゼント
 このことを知ってからトレードをしていれば、
 もっと勝率を上げられたのになぁ・・・と思ったことを書いております。

インヴァスト証券【INV@ST「FX24」】

⇒当ブログ限定! 【1000円キャッシュバック】
 
アイネットFX
 → 書籍【一目均衡表の研究】をプレゼント!一目均衡表をマスターしよう!

・為替ライフ

 →MACDの活用方法を書いたレポートをプレゼント!

アイネットFX

スポンサーリンク
スポンサーリンク
勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー
  • この記事を書いた人

かずえモン

三度の飯より手法研究が好き、かずえモンです。 手法の研究とテクニカルの研究が好きすぎるFXトレーダーです。 四次元ポケット、いやFXポケットからは手法がたくさん出てきます。 雑誌からの取材も多数受けており、手法マニアとの異名をいただきました。あ、2児のパパです。

-移動平均線