【ダウ理論】順張りでエントリーしたと思っていても、実は逆張りになってるかもしれない件
先日、トレードノートを読み返していて、ちょっと気づいた点があったので、恥ずかしいですが共有したいと思います。
その前に・・・管理人からのお願いです。
不正なしでブログランキングに参加してます!
応援していただけると嬉しいです♪ブログ更新の励みになるので^^
■ にほんブログ村 FX スキャルピング派 ランキング下落・・・
■ エンジュク投資ブロガーズ
■ FX人気ブログランキング
■ FC2ブログランキング
いつもクリックありがとうございます!本当に感謝です♪
アナタのクリックがブログ更新の励みになります!
トレードノートを完璧ではないにしろ書いています。
(毎回のトレード書いてるわけじゃないので、書き忘れも結構あります)
で、トレードノートとかトレード履歴とか見てて、いつも思うのが
「これ・・・逆張りなんだよな~。なんで気づかないんだろうね」
っていう点。
後から見れば、明確な逆張り。でも、その時は順張りだと思ってエントリーしてるんですよね、実際のところ。
トレードの鉄則というか、勝率が高いトレードをしようと思ったら、やっぱり上位の時間足に合わせるのは必須なんですね。
もちろんスキャル手法によっては、上位の時間足は関係なく、その時のシグナルに応じた手法もあります。
でも、やっぱりトレードで最も優位なのは、押し目とか戻りとか、そういうところでエントリーするのが一番ウマミがあるわけ。
上位の時間足の方向をまずは確認。その反対方向に動いていたより小さな時間足のチャートが、上位の時間足と同じ方向になったらエントリーする。
簡単に書けばこういう事です。
でも、リアルタイムでトレードしてると、目の前の値動きに集中するがあまり、上位の時間足のことを忘れて、その時の値動きに乗っかってトレードしてしまうこともあります。
そうすると、「順張りだと思っていたのに、後から見て見たら、明確な逆張りになっていた」ってことになりかねないわけです。
それを防ぐにはどうしたらいいか?
やっぱりダウ理論なのかなと思います。
より勝率を上げるのであれば、日足⇒8時間⇒4時間⇒1時間と見ていき、15分足・5分足・1分足でタイミングをとるのが、堅いかなと。
そうやって見ていけば、もし仮の損失が出ても、ドローダウンとして考えられますよね。
例えば、日足・上昇 4時間足・上昇 1時間足・上昇 といった判断をしたうえで、5分足でロングでエントリーをしたとします。
しかし、思いのほか上昇せず下落し始めた ってなっても、ある程度許容できるわけです、上位の時間足でダウ理論によって上昇するって判断をしてるから。だから、ドローダウンという考えになって、損切をせずに上昇するのを待てるんですね。
上位の時間足の状況を確認していないと、思っていた値動きにならなかった場合、あわてて損切して損切りした瞬間思っていた値動きになったりするんですよね。
順張りだと思ってトレードしたけど、結果からしてみると逆張りだったって鳴らないようにするには、やっぱりダウ理論による上下の判断をしておきたいものですね。
いつも応援クリックありがとうございますm(_ _)m
現在何位?⇒ FX スキャルピング派ランキング
最後まで読んでいただき感謝いたします♪