明けの明星と宵の明星は主に株で使われるローソク足のパターンです。
ですが、FXでも十分に使えます。
今回はコチラの記事→明けの明星と宵の明星をFXで使うには?
にリクエストもありましたので、明けの明星と宵の明星をMT4でシグナルとして表示する方法をお伝えしていきます!
明けの明星と宵の明星
明けの明星と宵の明星とは一体なんだ?という方に、再度おさらいをしてみます。
過去に書いた記事のほうがわかりやすいかもしれないので、リンク貼っときます
参考※明けの明星と宵の明星をFXで使うには?
明けの明星と宵の明星というのは、3本のローソク足を使ったパターン分析の一つで、酒田五法の一つ。
上記をご覧になって頂けるとわかりますように、どちらも【窓】が必要です。
明けの明星の場合は、陰線の後に窓を空けて同時線(十字線)が現れたあとに、先程の陰線の半値以上に終値がある陽線が表示されたら明けの明星の完成。
安値圏でこの形がでたら、上昇シグナルとして使います。
宵の明星は上記の逆。
陽線が出た後に窓を空けて同時線(十字線)が現れたあとに、先程の陽線の半値以下に終値がある陰線が表示されたら宵の明星の完成です。
高値圏でこの形が出たら、下落シグナルとして利用します。
これらが一般的な使い方です。
FXではどう使う?
しかし、コチラの参考記事→明けの明星と宵の明星をFXで使うには?
でも書いたように、FXの場合簡単に窓は明けません。
窓開けがあるのは相当大きな値動きがあったときか、月曜日の早朝だけです。
ですので、FXで明けの明星と宵の明星を使う場合は窓明けを意識せずに同時線(十字線)をチェックすると良いと思います。
明けの明星と宵の明星をチャートに表示するには?
以前の記事では、明けの明星と宵の明星はFXトレード・フィナンシャルの高速FXに搭載されているインジケーターで表示させていました。
しかし現在FXトレード・フィナンシャルでは提供されておりません(現在FXトレード・フィナンシャルは国内最強のMT4を提供しています)。
ですので、高速FXを利用した明けの明星と宵の明星を表示する方法が使えません。
その代わりに、MT4で明けの明星と宵の明星を表示してみましょう。
MT4で明けの明星&宵の明星を表示する
やり方はものすごく簡単です。
まずMT4を立ち上げたら、下記のボタンをクリックします。
するとターミナルが表示されます。
ここではFXTFの取引履歴や運用比率、ニュースなどのタブが表示されます。
そうすると、アルファベット順に並びます。
次に、Pの欄を探して、Pattern recognition v1.0 というインジケーターを探します。
そのインジケーターをチャートにドラッグ・アンド・ドロップしましょう。
すると、インジケーターがチャートに反映されて、インジケーターを設定する画面が表示されます。
設定画面を見てわかるように、このインジケーターはローソク足のパターンを表示してくれるインジケーターです。
英語表記になってしまいますが、パターンの名前も表示してくれます。
この設定画面の Three Inside Down と Three Inside UP をtrueにして、その他をfalseにします。
そうするとこのようなチャートになるはずです。
これで、明けの明星と宵の明星をシグナル表示出来ました。
指のマークがあるところが明けの明星と宵の明星が確定した足になります。
ですので、正確には明けの明星と宵の明星はこんな感じになりますね。
どこかからダウンロードしなくても、MT4内で簡単にインジケーターを設定できます。
まとめ
明けの明星と宵の明星は酒田五法のローソク足の分析の中でも割と機能するパターンだと私は思っています。
それに表示される回数も割と多いのでシグナルとして使うにも、使いやすいかなと。
ただ注意点としては、闇雲に明けの明星と宵の明星を信頼してシグナルにするのではなく安値圏なのか?高値圏なのか?を考えてから、シグナルとして使うと良いと思います。
尚、MT4を使うなら国内最強のMT4を提供しているFXトレード・フィナンシャル一択です
そのあたりを考慮したトレード手法のアイデアがあるので、次回書いてみますね。