勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー

ボリンジャーバンド

ボリンジャーバンドの欠点を補うテクニカルとは?

ボリンジャーバンド、通称ボリバン。

このボリバンにはいくつかの使い方がありますよね。

・逆張り
・バンドウォーク
・エクスパンション
・スクイーズ

過去にも当ブログでこれらについては取り上げてきました

しかし、ボリバンにも欠点があるのも事実。

それをどう補っていくか?について書いてみますね。

ボリンジャーバンドの欠点

さて、ボリバンの欠点とは一体どんなことなのでしょうか?

順張りに徹するのであれば、スクイーズからのエクスパンションでエントリーが可能。

バンドウォークだけを狙うのであれば、ミドル付近で押し目・戻り目を狙うといった使い方となります。

つまり、ボリバンスクイーズとエクスパンションだけを狙うのであれば、主だった欠点は見つかりません。

バンドウォークだけを狙うのであれば、押し目・戻り目を狙うので上昇基調の場合、2σタッチからミドルに下がってきたところでエントリーとなります。

なので、主だった欠点は見つかりません。

そう、ボリバンの欠点というのは逆張りの時に特に見えてきます。

ボリンジャーバンドで逆張りするときの欠点

例えばこちらをご覧ください。
ボリバン
※チャートはココのMT4⇒FXトレード・フィナンシャル(当ブログ限定上乗せキャッシュバック有)

1~5では2σタッチ、又は、2σを抜けてから下げてますが、aでは2σタッチで下げておらずバンドウォーク気味になっています。

つまり、ボリバンの欠点はココ。

バンドタッチしても逆方向に動かずバンドウォークをした場合、強めの動きになっていく可能性があるので、そのまま放置していると結構な損失になります。

スポンサーリンク

上記チャートでいえば、1~5で得た利益をaの箇所の逆張り失敗で失ってしまいます。

THE・コツコツドカン になるわけです。

ボリンジャーバンドでコツコツドカンを防ぐには?

じゃあ、これをどう防ぐのか?というと、

・ナンピンして損失を軽減する
・この状況になるケースを察知する

といったことになるかと思われます。

ナンピンする場合は、ゆるスキャのように資金管理や具体的なナンピンの理由を模索し、ルールを守らないといけません。

そうでないケースの場合できることは、こういった状況になる状況を察知することがポイントになるかと。

そこで、オススメしたいのがadx。

ボリンジャーバンドとADXを組み合わせる

こちらをご覧ください
ボリバン2
※チャートはココのMT4⇒FXトレード・フィナンシャル(当ブログ限定上乗せキャッシュバック有)

aの箇所を見てください。

バンドウォーク、又は、2σを抜けたままの動きになる場合、ADXがその値動きに沿って上昇しているのがわかります。

逆に1~5の場合、2σにタッチした個所でADXが下降に転じたりしていますね。

ADXとその値動きが一致してないということです。

つまり、逆張りしようと思ったときに、ADXをチェックして上昇しているのであればバンドウォークになる可能性が高くなるのでエントリーをしない
というルールを付け加えることが可能です。

逆にいえば、ADXが上昇してなければ、ボリバンを使った逆張りも有効ではないか?と考えられるのです。

それと、2σにタッチした後に、ADXが下降していれば反発する可能性が高く、逆張りのチャンスでもあると言えます。

ボリバンとADXを組み合わせるのもボリンジャーバンドの欠点を補うにはいいかもしれませんね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー
  • この記事を書いた人

かずえモン

三度の飯より手法研究が好き、かずえモンです。 手法の研究とテクニカルの研究が好きすぎるFXトレーダーです。 四次元ポケット、いやFXポケットからは手法がたくさん出てきます。 雑誌からの取材も多数受けており、手法マニアとの異名をいただきました。あ、2児のパパです。

-ボリンジャーバンド
-