勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー

FXトレード日記

トレンドフォローで利益を伸ばす?

実は、金曜日はPCの前で寝てしまって
ろくにトレードしませんでした。

10月最終日にそんなことになるとは・・・

疲れが溜まっていたようです(汗

で、土日は休ませてもらってゆっくりしました^^

なので、元気百倍! ←古い

スーパーかずえモンです ←DB?

さて、ご質問をいただきましたので
私なりのお答えをしたいと思います^^


その前に・・・管理人からのささやかなお願いです。
ブログランキングに参加してますので、
下記リンクをクリックしていただけると喜んであんな事も書きます
注)全て別窓で開きます^^
⇒ FX スキャルピング派ランキング ← 超下落中(涙
⇒ FX人気ブログランキング めざせ50位以内!
⇒ エンジュク投資ブロガーズ
本当に感謝です♪ブログ更新の励みになります!

アイネットFX ←一目均衡表の研究・プレゼント
ユニマット証券←デイトレ手法レポート
FXブロードネット ←レポートプレゼント中


 

頂いたご質問はこちら

こんいちは、初めて書き込みします。
宜しくお願いします。

書籍「FX先生」で杉田氏などにも書かれている内容で、為替市場は。トレンドが発生したら、それが継続しやすいとかかれていたりしますし、その他有名な著者などでも、頻繁にそのような記述があり、書籍ではトレンドフォロー全盛?な勘があります・・・・
でも、いろいろとデイトレやスキャルで試してみるに、トレンドフォローでトレンドにずっと乗っかるやり方って、豊富な資金で日足を主軸にトレードするには有効な気がしますが、短い足で行うには今一有効で無い気がしています、そんなことから「トレンドが発生したら、それが継続しやすい」って内容に、デイトレ・スキャルレベルの時間足トレードでの対応など、なにか良い相場の見方なんかありましたら、ご意見いただければと、・・・・

これについて、私なりの考えを書かせていただきますね^^

・トレンドが発生したら、それが継続しやすい

これはそうですね^^

・書籍ではトレンドフォロー全盛?な勘があります

確かに、数年前は逆張りでどうのこうのっていう
書籍も多数見受けられましたし
結果的に逆張りになるじゃん?っていう書籍が
多かったように思えます。

が、最近はトレンドフォローの書籍やそういった内容が
多いですね。

これはやっぱり個人投資家のレベルが上がってきたっていう
証拠なんですかね。

一昔前は、ボリバンで逆張りしようっていう
内容が多かったですしね。

もう、そういった事では書籍として通用しなくなってきたのでしょう。

さて、ここからが本番^^

・トレンドフォローでトレンドにずっと乗っかるやり方って、豊富な資金で日足を主軸にトレードするには有効な気がしますが、短い足で行うには今一有効で無い気がしています、

私自身も、トレンドフォローでいくのであれば
日足ベースにして、乗っているやり方のほうが
よいのではないかと思ったことがありますし、
未だにそう思っています。

なので、完璧にトレンドフォローでいくのであれば
日足や4時間足などを中心に分析をし、
ストップを深めにしてスイングトレードをしていく

または、トレールなどを駆使して
トレンドフォローーしていくほうが結果的にはよいのかもしれないなと。

ただ、そこはやっぱり
ご質問を頂いた方の考えのように
豊富な資金なら有効かなと思います。

日足ベースでトレードするってことは
やっぱりストップが深くなりますからね。

そうなると資金力は必要になってくるかと。
(1000通貨でやるのは別として、です)

「トレンドが発生したら、それが継続しやすい」って内容に、デイトレ・スキャルレベルの時間足トレードでの対応など、なにか良い相場の見方なんかありましたら、ご意見いただければ

まず個人的な考えとしては、
スキャルの場合は特にですが、目の前の動きに対して
トレードしていくってのがありますね。

ある意味では、
スキャルは大きなトレンドに対しては
トレンドフォローではないと思います。

なので、スキャルにおいては
トレンドフォローや順張り逆張りという概念を
柔軟に考えていかないといけないかと思います。

期間をものすごく短くした上での順張り

デイトレに関して言えば、
スキャルよりは少し期間を長くした上での順張り

でも、順張りをしようとしたとしても
トレンドがどこで発生して、
どこからどこまでがトレンドってのは
誰にもわからないんですよね。

なので、目の前の動きにおいて
より強いバイアスがかかっている方向についていくってのが
デイトレ・スキャルにおいての順張りかと。

ただ、最低限の大きなトレンドについては把握しておいたほうが
良いのかもしれません。

例えばこちら
日足
チャート→アイネットFX

これはユーロドルの日足です

現在においては、
6月9日辺りから上昇トレンド中なので
もしかりに6月10日付近でロングをできていれば
今ごろ相当な利益になっていたと思われます。

ではこちらをご覧ください
4時間足
チャート→アイネットFX

こちらはユーロドルの4時間足です

こちらは9月10日前後からの上昇トレンドですね。

これも、先ほどと同じくして9月10日くらいから
ロングしていれば結構な利益になったはず

スポンサーリンク

がしかし、こちらをご覧ください
1時間足
チャート→アイネットFX

こちらは1時間足です

緑の四角で囲ったところは下落トレンドですよね。

10月25日当たりから続いた下落トレンドです

ここでは、デイトレでトレードしたとすると
ショートで入るのが順張りでトレンドフォローになります。

となると、どうでしょう?

日足・4時間足のトレンドで考えると逆張りになってしまいます。

で、黄色の四角においては
上昇トレンドに入ったと思われるので
ロングで入るのが順張りとなります。

ここでは、日足・4時間足・1時間足と一致してるので
ロングエントリーがトレンドフォローの順張りになります。

さて、こう考えていくと
トレンドフォローにも色々な種類があると気づくと思うんですね。

日足ベースのトレンドフォロー
4時間足のトレンドフォロー
1時間足のトレンドフォロー

などなど。

ここでもう一度これを思い出してみますね^^

「トレンドが発生したら、それが継続しやすい」って内容に、デイトレ・スキャルレベルの時間足トレードでの対応など、なにか良い相場の見方

トレンドが発生したらそれが継続しやすい

これは自分が主に見ている時間足に置き換えて見る必要があると思うんです。

例えば、デイトレで5分足を見ているとしましょう。

5分足の中で、継続するトレンドに乗っていく

のが順張りのトレンドフォフォーなわけです。

5分足なら5分足なりのトレンドの継続性があるから
その時間足に適したトレンド内でフォローをしていくのが
順張りじゃないかなと思うんです。

もし仮に、日足で下落トレンドでも
5分足だと強い上昇トレンドだってこともあるわけです。

そういう時は
5分足でロングするのがトレンドフォローですよね?

または、
1時間足で上昇トレンドだけど
1分足だと下落トレンドになったから
ショートでエントリーする

これも順張りになると思うんですよね。

なので、トレンドが継続しやすいということを
自分が見ている時間足に置き換えて考えてみて
それに対して順張りしていくことが重要かなと。

答えになってるのかな・・・

つまり、デイトレやスキャルにおいては
柔軟なトレードを心がけるって事ですね。

日足で上昇トレンドでも5分足で下落ならば、
それは日足ベースにおいての
押し目までの下落かもしれないので
日足ベースの押し目になるポイントまでを
一つのトレンドとして考えてみる

こんな感じでトレンドを細分化するってのが
このご質問の答えになるかもしれないです

答えになってないような気がする・・・

個人的にはスキャルがメインのトレードスタイルなので
目の前の動きに対して順張りしています。

その順張りは大きな枠組みで考えれば
逆張りになるかもしれないけど
自分が見てる時間足においては順張りなので
そのトレンドが継続するまで順張りで行く。

まあ、あまり深く考えずに
目の前の動きについていきましょうってことかな^^

ごめんなさい、長々書いて答えになってないかもしれない。

このあたりについては
実際の相場の状況に応じて考えないといけないので
今度からはなるべく
私なりの相場の見方みたいなのも書いていきますね。

11月はそういう記事も増やしていこう^^

長文、読んでいただきありがとうございます^^
感謝します

応援クリックお願いします!
現在何位?⇒ FX スキャルピング派ランキング

期間限定企画】

FXブロードネット
 → エントリーしてはいけない箇所を見つける方法レポートプレゼント
 このことを知ってからトレードをしていれば、
 もっと早く勝てるようになったのになぁ・・・と思ったことを書いております。
  
アイネットFX
 → 書籍【一目均衡表の研究】をプレゼント!一目均衡表をマスターしよう!

ユニマット証券
 → 私が実践中のデイトレ手法レポートをプレゼント
   シンプルで損切りが小さいルールです。

サクソバンク
 
 → 「ウォール・ストリート・ジャーナル日本版有料会員コンテンツ」を
  6ヶ月分無料でプレゼント(約10,000円相当!!)詳しくは↓のバナーを
  クリック

アイネットFX

スポンサーリンク
スポンサーリンク
勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー
  • この記事を書いた人

かずえモン

三度の飯より手法研究が好き、かずえモンです。 手法の研究とテクニカルの研究が好きすぎるFXトレーダーです。 四次元ポケット、いやFXポケットからは手法がたくさん出てきます。 雑誌からの取材も多数受けており、手法マニアとの異名をいただきました。あ、2児のパパです。

-FXトレード日記