勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー

FX初心者でもできる上達法

ローソク足のハンマーと十字線は最低限覚えておこう

最近、プライスアクション系の記事が多くなってきました。

オシレーターなどのテクニカルは素晴らしいですが、
プライスアクション(ブレイクアウトやローソク足の形など)を
利用するといち早くエントリーの判断がしやすくなるため
覚えておくとよいと思います。

さて、今回書いておきたいのは、
ローソク足のハンマーと十字線についてです。

その前に・・・管理人からのお願いです。

不正なしでブログランキングに参加してます!

応援していただけると嬉しいです♪ブログ更新の励みになるので^^
■ にほんブログ村 FX スキャルピング派  ランキング下落・・・
■ エンジュク投資ブロガーズ
■ FX人気ブログランキング           
■ FC2ブログランキング
いつもクリックありがとうございます!本当に感謝です♪
アナタのクリックがブログ更新の励みになります!

ローソク足の形には、形によって色々な呼び方があります。

大陽線
大陰線

陽の大引坊主

小陽線

などなど、色々な呼び方がありますね。

又、酒田五法のローソク足の足組も同様で
色々な呼び方や判断方法があります。

しかし、実際のところ、すべて覚えるのはかなり厳しいですし
中には、ほぼ同じ形なのに、呼び名が違うというケースも多々あります。

これって・・・○○と同じのような気がするけど・・・

スポンサーリンク

みたいな感じ(汗

なので、まず初めの段階としては、
特定の形を覚えておくことが重要だなって感じています。

その中で覚えておきたいのが、十字線とハンマー。

酒田五法のパターンを見ていると、
十字線とハンマーが重要な位置づけになっている事に気づきます。

例えば、明けの明星。

明けの明星が形成された時間足の上位の時間足を見ると
実は、ハンマーの形になっているんです。

同じような感じで、あるパターンを形成した場合、
その形成した時間足んの上位の時間足で見ると、
十字線になっていたりと。

こんな感じで、実は、ハンマーや十字線を表していた
というケースが結構多いんです。

それに、十字線それ自体が表示された事が条件になる
ローソク足の足組とかも結構あります。

つまり、十字線とハンマーの形をまずは覚えておくと
実際のトレードに役立つと感じています。

では、実際のトレードでどうやってそれを使うのか?を
次回以降書いてみたいと思います。

いつも応援クリックありがとうございますm(_ _)m
現在何位?⇒ FX スキャルピング派ランキング
最後まで読んでいただき感謝いたします♪

  

スポンサーリンク
スポンサーリンク
勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー
  • この記事を書いた人

かずえモン

三度の飯より手法研究が好き、かずえモンです。 手法の研究とテクニカルの研究が好きすぎるFXトレーダーです。 四次元ポケット、いやFXポケットからは手法がたくさん出てきます。 雑誌からの取材も多数受けており、手法マニアとの異名をいただきました。あ、2児のパパです。

-FX初心者でもできる上達法