期間限定! |
かずえモンFXブログだけの特別企画 |
---|---|
※【FXトレード・フィナンシャルで特別キャッシュバック&トレード手法レポートプレゼント!】 MT4を使った裁量トレードをするならココ!MT4なのにスプレッドが狭い!独自の注文ツールやオリジナルインジケーターも配布していて重宝しています!今なら期間限定で当ブログ限定の上乗せ特別キャッシュバック&トレード手法レポートプレゼントキャンペーン実施中詳しくはこちら⇒FXトレード・フィナンシャル | |
※こちら |
|
※こちらからのの口座開設で、一目均衡表をマスターする上で必須の書籍【一目均衡表ベーシックマスターブック】を期間限定でプレゼント!詳しくは⇒アイネットFX | |
※こちらからの口座開設で、私が実践してる【勝率を上げるフィルタリング】について書かせて頂いた特別レポートをプレゼント!詳細はこちら⇒FXブロードネット |
今日はドル円・ポンド円の動きに注目したい
22日は東京時間でドル円が上昇し、91.50円台をつけました。
ポンド円はというと、152円手前まで上昇ですね。
この上昇を受けて、ロンドン・ニューヨークタイムでどう反応するのかが気になるところです。
今日が要となりそうな予感・・・。
その前に管理人からのささやかなお願いです。
ブログランキングに参加してますので、下記リンクをクリックしていただけるとありがたいです♪
⇒ にほんブログ村 FX いま何位?
⇒ FX人気ブログランキング 3位が人気ですね
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m本当に感謝です♪ブログ更新の励みになります!
ドル円の日足を見ると、東京時間につけた高値は9月24日の高値付近で、その高値を抜けられませんでした。
個人的には高値の目安が92.50円としていますが、現状の動きだと目先の高値の目安は92円に修正しようかなと考えています。
92円台に乗せるにはそれなりの材料も必要。
そこで、本日の指標チェック。
21:30 カナダ 小売売上高
21:30 アメリカ 新規失業保険申請件数
23:00 アメリカ 景気先行指標総合指数
23:00 アメリカ 住宅価格指数
となっております。
ファンダメンタルチェックはFXライブで行ってます。
割と今回の指標は注目されてるとのことなので、92円に乗せるにはこの結果次第といったところでしょうか。
現在は下げていますが、1時間足でみると戻りなのかなとも判断できると思われます。
もしこのまま下げれば目安となるのは、91.20~00円付近だと考えていまして、その水準は慎重にトレードしたいと考えてます。ていうのも、もしかしたらその水準で反転して上昇する可能性もなくはないと考えているからです。
チャート⇒ひまわりFX PRO
ポンド円は、目先の高値目安が153円で安値は149.50~00円付近かなと。
どちらにしても、指標の影響があると思うので、指標発表の時間は気をつけてトレードしたいと思ってます。
アイディーオー証券のスプレッドなんですが、ほとんど0.6銭ですね。
それに、上限が1.0銭って決まっているのが影響しているのか、約定力もいい感じです。