勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー

移動平均線

移動平均線のクロスを活用する

移動平均線は私にとってはなくてはならないもの。

その移動平均線の利用方法として代表的なものは
短期移動平均線と中期(長期)移動平均線のクロス。

移動平均線のクロスは通常は上記のように
期間の違う移動平均線のクロスを利用したものが主流です。

しかし、ちょっと違った視点でクロスを活用することも可能です。

そのMAの活用方法について書いてみます。


その前に・・・管理人からのささやかなお願いです。
ブログランキングに参加してますので、
下記リンクをクリックしていただけるとありがたいです
全て別窓で開きますので^^
⇒ FX スキャルピング派ランキング ← 今何位?
⇒ FX人気ブログランキング めざせ10位以内!
⇒ FC2ブログランキング
⇒ エンジュク投資ブロガーズ
いつもクリックありがとうございます!
本当に感謝です♪
アナタのクリックがブログ更新の励みになります!


 

先ほども書いたように、
移動平均線のクロスは、通常、期間の違う移動平均線のクロスを
利用します。

私であれば、10EMAと20EMAのように。

しかし、ちょっと違った活用方法として・・・

同じ期間の移動平均線の価格を変えてクロスを見てみる

という活用方法もあります。

例えば、10EMA。

用意するのは、始値ベースの10EMAと終値ベースの10EMA。

この二つの移動平均線のクロスを見ます。

つまり、
期間は同じだけど、終値ベースのMAと始値ベースのMAを用意して
その二つのMAのクロスをみて方向性を確認する
という活用方法です。

こちらをご覧ください
10EMA
チャート⇒インヴァスト証券【INV@ST「FX24」】(ユーロ円のスプレッドが0.9銭!)

10EMAの適用価格をcloseにしたMAとopenにしたMAを表示しています。

closeのMAがopenのMAの上に位置していたらロング

closeのMAがopenのMAの下に位置していたらショート

と判断します。

左端の四角をごらんください。

この移動平均線の特徴として、
小動きのときは、二つの移動平均線がほぼ同じような位置に
あって重なるように見えるということです。

始値・終値の平均値に差がないことがみてとれます。

スポンサーリンク

つまり、レンジor小動き。

移動平均線の値を中心として推移してることがわかります。

で、それなりの方向性や勢いが出てくると、
二つの移動平均線がクロスしたのが見て取れて、
その間に乖離が生まれてきます。

期間が同じで、適用価格を変えた移動平均線を見てみる

というのも一つの方法だと思います。

スキャルであれば、

5分足は短期線と中期線を表示しておいて
短期線と中期線がクロスしている方向を確認

1分足で期間が同じで適正価格をopenとcloseにした
移動平均線を2本表示

5分足のMAが示す方向と、
1分足のMAが示す方向が一致したらエントリー

1分足のMAが示す方向が反転したら利食い

こんなイメージの利用方法もあります。

MAのクロスは使ってる方も多いと思います。

こんな利用方法もありますので、
手法の研究に活用してみてはいかがでしょうか^^

今回利用したチャートは⇒インヴァスト証券【INV@ST「FX24」】

なんと!ユーロ円のスプレッドが0.9銭です!

下記をクリックすると幸運が訪れる?
現在何位?⇒ FX スキャルピング派ランキング
っていう噂はありませんが、
応援クリックおねがいいたします。

クリックしてくれる方が少なくなってるのでちょっと寂しい・・・

期間限定企画】

FXブロードネット
 → エントリーしてはいけない箇所を見つける方法レポートプレゼント
 このことを知ってからトレードをしていれば、
 もっと勝率を上げられたのになぁ・・・と思ったことを書いております。

インヴァスト証券【INV@ST「FX24」】

⇒当ブログ限定! 【1000円キャッシュバック】

 
アイネットFX
 → 書籍【一目均衡表の研究】をプレゼント!一目均衡表をマスターしよう!

アイネットFX

スポンサーリンク
スポンサーリンク
勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー
  • この記事を書いた人

かずえモン

三度の飯より手法研究が好き、かずえモンです。 手法の研究とテクニカルの研究が好きすぎるFXトレーダーです。 四次元ポケット、いやFXポケットからは手法がたくさん出てきます。 雑誌からの取材も多数受けており、手法マニアとの異名をいただきました。あ、2児のパパです。

-移動平均線