勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー

一目均衡表

スパンモデルと一目均衡表の違い

スパンモデルについては過去に何度か取り上げてきましたね。

このスパンモデルは使いこなせるようになると
押し目・戻り、などがわかりやすくなるようです。

今回は、スパンモデルと一目均衡表の違いについて書いてみます。


その前に・・・管理人からのお願いです。
ブログランキングに参加してますので、下記リンクをクリックし、
応援していただけると嬉しいです♪ブログ更新の励みになるので^^ (全て別窓で開きます)
■ にほんブログ村 FX スキャルピング派  ランキング下落・・・
■ エンジュク投資ブロガーズ
■ FX人気ブログランキング           
■ FC2ブログランキング
いつもクリックありがとうございます!本当に感謝です♪
アナタのクリックがブログ更新の励みになります!


ご存知のように、
スパンモデルはマーフィー氏が開発されたテクニカルとのこと。

マーフィー氏いわく、一目均衡表をいじってたら
たまたま発見したとのことです。

スパンモデルは、いわば、一目均衡表の応用と言えます。

スパンモデルと、一目均衡表を比較してみます。

こちらは通常の一目均衡表
一目均衡表
※チャートはココのMT4⇒FXトレード・フィナンシャル(当ブログ限定上乗せキャッシュバック有)

こちらはスパンモデル
スパンモデル
チャート⇒LION FX(スパンモデル対応)

一目均衡表の雲は25期間先まであるのに対して
スパンモデルの雲は直近の足に雲がある
という違いです。

スポンサーリンク

一目均衡表の雲は25期間先にあるので
使いこなしていくと
その雲を利用してこの先どうなるのか?を
予測することも可能です。

一方、スパンモデルの雲はリアルタイムで変化していくので
先を予測するという事は難しいでしょう。

しかし、
一目均衡表の雲とスパンモデルの雲を比較してみると
スパンモデルのほうが
押し目・戻り目・サポート・レジスタンスが機能しやすい
という特徴が見て取れます。

私の感覚的には、
スパンモデルは 1分・5分・15分・30分足で機能しやすく
一目均衡表は 1時間・4時間・日足・週足で機能しやすい
と感じています。

ですので、スキャル&デイトレとして考えれば
スパンモデルのほうが臨機応変に対応できるのではないかと
考えてます。

どちらがより優れているか?というのは
人によって違うので書きません。

どちらが優れているのか?というよりも、
どちらが自分のトレードスタイルに合っているのか?を
考えると

使い分けができるのではないかと思います。

スパンモデルはLION FXで使えるようになったので
ご興味があれば口座を開設してみてもよいのではないかと思います。

いつも応援クリックありがとうございますm(_ _)m
現在何位?⇒ FX スキャルピング派ランキング
最後まで読んでいただき感謝いたします♪

  

スポンサーリンク
スポンサーリンク
勝率を上げる方法を無料で公開する無料メールセミナー
  • この記事を書いた人

かずえモン

三度の飯より手法研究が好き、かずえモンです。 手法の研究とテクニカルの研究が好きすぎるFXトレーダーです。 四次元ポケット、いやFXポケットからは手法がたくさん出てきます。 雑誌からの取材も多数受けており、手法マニアとの異名をいただきました。あ、2児のパパです。

-一目均衡表